なんとなく一眼カメラ用に買ってみました。
一眼で撮る→スマホへ移す→SNSへアップなんてコンボが簡単にできます。
wifi環境下でなければ移せないのかと思っていましたが、そうではなく、このFlashAir自体がアクセスポイントになりますので、実際は、
一眼で撮る→スマホからFlashAirのアクセスポイントへwifiで接続→スマホのブラウザでhttps://FlashAir/にアクセス→欲しい画像を選んでダウンロード→wifiを切断して3Gに接続→SNSへアップ
という、なんともめんどくさい作業になります。
※2013/2/4追記
久しぶりに使ってみたら、androidアプリが登場して、とても使いやすくなっていました。
上記作業がかなり短縮されて、
一眼で撮る→スマホのアプリを起動→一眼にかんたんアクセス→欲しい画像を選んでダウンロード→SNSへアップ
と、なりました。これならwifi付のカメラと使い勝手は変わらないかもしれません。