さて、組立は完了して、ボトルケージの到着を待つのみとなりました。
が、あまりにもペダルストラップがしょぼいのでなんとかならないだろうかと、思いつきで手を加えることに。

このamazon最安値(両足300〜500円程度)で買える激安ペダルストラップをちょっとだけ高級にします。

と言っても、足の甲側に革のはぎれをG17で接着するだけ。(革のはぎれはオクやフリマアプリなどで数百円で入手できます。)

ほーら、ステキな革張りになりました。
けど、思ったほどパッとしないですね。。

そこで、革張りストラップにマスキングをしてラッカーでピンクに。

もう一枚の同じ大きさの革にポンチで穴を開けます。
ラッカーの乾燥後、その上にポンチで穴を空けた革をまたG17で貼り付けると、

ステキなオリジナルペダルストラップに大変身です。

かわいいですね。我ながらよくできました。
本当は縫製できたらいいんですが、G17でも充分大丈夫かなと思います。
二重に貼るならなるべく薄い革ほうが扱いやすいと思います。
私は邪道にもロードにこのようなストラップをつけていますが、どちらかと言えばピストネタでしたね。
1000円程度でできるので、おしゃれFixyの方は是非。
※ストラップは片足の値段なので注意。