Category Archives: モノ

20130721
さて、スポークレンチを入手するリベンジですが、まずは布施のコーナンへ。
当然あると思っていたのですが、自転車コーナーに見当たらず。店員さんに、聞いてみると、なんと「品切れでメーカーにも在庫がなくてなかなか入ってこないんですよねー、、」との事。
昨日のロイヤルに続いて、まさかコーナンまで品切れとは。
巷ではスポークレンチブームなのかしら。。(謎

続きを読む


コメントする

Filed under 01-アイテム, 02-DIY

ツイッターにおいて、最近やたらと目にするのが「自転車盗難されたから拡散してください」RT。

そんなのをしょっちゅう目にしてると、100円ショップのダイヤル式ロックだけじゃちょっと心配になってきました。
高級車ではないのですが、なんせ25年も前から乗ってる愛車だけに、いたずら半分にでも盗まれたら取り返しがつかないことになります。

で、ネットでちょっと調べたところ、パルミーのアルミUロックが良さげだったのですが、近所のショップには置いておらず、仕方なくというほどの事もないですが、ドンキでほぼ同じようなロックを購入しました。
パルミーのより径が短い分、重量も軽く(と言っても、100円ショップのより数倍重いですが)、なかなか良い感じです。

これでちょっとは安心して数時間くらいなら放置しておけるかもしれません?


コメントする

Filed under 01-アイテム

SONY Xperia Z × ANKER ASTRO SLIM2

Xperia Zの月々サポートと学割で、一括購入で買うと、月のコストが1,000円以下になるという情報を頂いて、家族5人+ガラ新規1でのauからDocomoに大移動となりました。

さて、使ってから2週間ほど経ちますが、当初はそのデカさに戸惑いまくっていたのですが、やっと慣れてきたようで、今や4.2インチのacroの画面さえ小さく見えてしまいます。はっきり言って、携帯性は悪く、邪魔臭いですが、webの閲覧などにはとても重宝しています。

ただ、かなり省エネに工夫をして使っているですが、2,330mAhもあるというバッテリーの持ちが一日ギリギリです。バッテリー交換ができない機種なので、予備バッテリーも持つことができず、これは出かけるときは不安で仕方ない。

続きを読む


コメントする

Filed under 01-アイテム

カメラ買いましたょ。

悩んだ末に、SONY Cyber-shot DSC-RX100。

DSC-RX100

長年使ってた、EOS Kiss Digital Nでしたが、ファインダーでしか撮れないわ、モニタは小さいわ、、歳のせいか目が霞むわ、ピントが合ってるのかさっぱりわからずで、、オートにしてても、しょっちゅうぶれまくりでもう、、ほとほと自分に嫌気が指していました。
まぁ、、そもそも子どもの行事用だったので、彼らも大きくなりましたので、もうそんなに撮ることもないのですが、、ミラーレスが盛んになりだした頃から、そろそろ買い換えたいなぁと、思っていたわけです。
ただ、父のお下がりで何本かCANONのレンズを持っていましたので、どうせならと、CANONのミラーレスの発売を首を長くして待ってたわけです。

続きを読む


コメントする

Filed under 01-アイテム

夜中に車庫で響く、「ポンッッップシュシュシュシュ〜」という異音。かなりびびります。

2回目のいきなりのパンク。修繕してみましたが、前の穴と近いため、空気を入れた際にひきつってしまい、また漏れだしたので、結局チューブを替えることに。

前回はパナレーサーでしたが、今回はタイオガで。単に安かったからですが、さて、どうでしょう。

タイオガ チューブ仏式700x18-26c

今時の自転車はフレームにシフトレバーなんてついてない。
そしてこのハンドル、なんて名称なんでしょう。レトロやわ。

201301082


コメントする

Filed under 01-アイテム